2010/03


響きの庭で








体は元気なのに、喉の痛みだけが治らないので
昨日は悶々としていたのですが
ふと、パーカッションの田中良太さんに
以前不思議な煎じ薬をもらっていたことを思い出しました。
確か、何が入ってるのかわからなくて
たいへんまずく、
風邪に効くと‥
あれを煎じて飲んでやる!

と言うわけで昨日は帰宅早々、魔女の気分で煎じました。
しかし飲んでみると‥

結構いけます。
葛根湯みたいです(笑)
フム〜♪
良太さんありがとう!
しかし今日は病院に行きます。










フランスから







作文にも書いていた近所のクリーニング屋さんが
昨年閉店してしまいました。
何かと融通を聞いてくれていたおばさんがおすすめのお店を紹介してくれたので
今はそこにお世話になっています。
昨日冬の服を持って行ったら、おじさんに
「いいの着てはるな、アパレルかなんかの仕事してはるの?」と褒められました(ひゃー笑)。
「いえいえ〜(笑)これとこれはリサイクルですよ、古着です」
「はあ〜今の人はうまいこと買うてはるもんなあ」
ハイ、好きなんです
本と服が世界を回るのが〜♪








花冷え









油断したら

失敗をして

気持ちが冷えると

風邪をひく(笑)


わちゃー
今日は生姜と黒砂糖と紅茶が友達です。










春の便り







昨日はお友達のヴァイオリニスト、大津直子さんのコンサートに行ってきました。
場所は法隆寺にあるいかるがホールです。
クラシックのコンサートで
こんなに静かでこんなに豊かで
こんなにリラックスできる会は初めてでした。
ヴァイオリンの音を「えっここまで?」と言う位
小さい音で奏でるのです。
だけどその内、「耳を澄ます」と言う
忘れがちだけどすごく面白い感覚になって
演奏者とお客さんが一緒になって濃密な静けさを作り出すと言う
ワクワクするようなひとときでした。
パンフレットに
「musicという言葉の語源は『意識する心』です」
と書かれていたのですが
「音を楽しむ」と訳したのは日本だけだそうです。
じつは私は「音楽とは、音を楽しむと書きます‥」
と学校の先生なんかのお話しがあると
なぜだかきゅうくつな気分になっていたので
そういう意味でもとても救われた音楽会でした。











船、または翼








朝、目が覚めて
昨日無駄に夜更かししたから頭が重いなあ‥
と言うような時も
布団の中から台所の方をぼんやり見ていると
元気が出てきます。
台所には光が溢れていて
大きい方の窓に簾をかけているのが海を連想させるようで
この部屋は海につながっている‥と思えてしまうからです。
高速道路がすぐ横にあって車の音が絶えず聞こえるのも
勝手に波の音に変換しているようです。

そんなふうに部屋の中をぼんやり見てるのが好きです。
突如、「あの地帯が危ない!」と
レスキュー隊のように片付けだしたりします。










ミミイ







昨日はとてもうれしいことがありました。

このしあわせをなんとしよう

音楽にするしかないなあ。

音楽にするしか。










クレッシェンド





雨が続いています。
寒いです。
でも走るのにはちょうど良いです。













春になったら






昨日から詩人の血を聴いています。
20年聴き続けて飽きないとはどういうことか‥

今日は仁美さんに教えてもらったプレス屋さんに行ってきます。
仁美さん、ありがとう。










恵里ちゃんのレース模様







私にとってイヴァン・リンスとは「機嫌の治る音楽」
機嫌が悪かったわけではありませんが
朝から曇っていたので‥(笑)
心の中には太陽があることをいつも思い出させてくれます。











待ってたよ








朝起きた時、今日はなんだか良い空気だぞと思いました。
ミルクティーを飲んで
簡単お弁当を作って外に出たら
スパゲティ屋さんの隣の桜が咲いていました。
そういうことだったんだね、
おはようチェリーブロッサム!