2015/07

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

<< >>


PAP_0297.JPG




↑こちらが、あなごの寝床さんの朝食です。


なんてちょうど良い朝ごはん〜♪


花火の次の日は、家に帰ってやりたいこともあったので


朝みなさんに挨拶して出発、商店街を冷やかしたり海沿いに出てみたり


暑いので逃げるように商店街に戻ったりしながら駅に向かいました。


暑さのあまり、涼しさを求めて絵の展覧会に入ったら


尾道の美術館のパンフレットが置いてありました。


見てみたらその中に・・・・


PAP_0281.JPG



やはりこれは、尾道でライブをせよという神のお告げではないのか・・!(笑)


カフェ ノルマンディーでノルマンディーを歌って


カフェ クオーレでクオレのマーチを歌う!(どないやねん!)


という妄想に憑りつかれながら帰りました・・☆





さて、ハライソに駆け足で寄れたので


安心して「あなごの寝床」さんに向かいました。


到着したら、こちらを教えてくれた師匠・鼻さんがおられて


春に出会った尾道の師匠・上市さんにも再会できて


2度目なのに久しぶりに親戚に会えたような嬉しさに・・・(笑)!


上市さんという方は私より年配の男性で、登山の案内の仕事をされてて


尾道についても、他のことについてもとても詳しく、


「安心して木陰に入れるような大きな木」のような方なので


そういう方が集団の中で一人いてくれると、私のような人見知りの人間でも


初対面の人とも打ち解けやすくなる、という効果もあるのです。


これはホントにありがたいことですよ・・!


今回こちらのお宿に泊まったら、花火大会を山の上のお家で観る、


という会に参加できるので


参加費(バーベキュー代)を払って、総勢40人くらいで


ゲストハウスの人に連れられて見晴らしの良い山の上にあがりました。


15分くらい坂道を歩くと着きまして


心配だったのは「蚊がたくさん寄ってくるらしい」事態でした。


ゲストハウスの方によると、「ほんとにびっくりするくらい蚊が寄ってきます」。


そりゃあ、山の上に人が急にたくさん来たら、蚊は喜びますわなあ・・


私はハッカ油のスプレーを試すチャンスだと思いつつ


心配になってきて、同じく参加してた優しい女の子に


長袖のシャツを借りたりしました。


しかし今思うと不思議ですが、結果として蚊にはひとつも刺されなかったのです・・!


それは、バーベキューの用意などはほぼ男性の方々にやってもらい


最初は家の中におれたからかもしれません。


自分でもハッカ油頼みだったわりに、ここまで効果があったとは?


信じられない・・!(そのわりにハッカ油以外何の防止策も考えなかった)


そんなわけで、痒さに困ることもなく、花火が始まりました。



PAP_0299.JPG



私は、花火を能動的に見に行くということがあまりなかったので


この花火がお初な感じなのですが


花火って、ドラマチックですなあー!


花火師の人たちが、いろんな種類の花火を物語のように組み立てて


次々にあげてくれてるんだ・・・


これは見てみないと分からない感動でした。


あと、花火のひゅーん、という音が美しくて


花火より、「音待ち」みたな気分になってきました。


空で、次々にドラマが燃えていく中、地上でも


肉が次々に焼かれていました。



PAP_0298.JPG



焼いてくれてる男の子が


「死んだ牛の肉を食べればいい!」と笑って言いながら


暑い中汗を流して焼いてくれていました。


疲れたら山の上のお家で休憩してもいいし、


外で好きなだけ花火を観ていいし、食べたいだけ食べても大丈夫な量があり


参加費は1500円ですぜ、奥さん!(?)


ところで、私は花火をガン見していましたが


見ている場所の周りは草や木が生い茂っているのに


ちょうど花火方向は見えやすく草がなかったのです。


それをぼんやり感じていたら、地元の男の子(多分)が


「昨日これ、刈り取りに来てたんですよ〜」と話していたのが


聴こえました。


そりゃそうか、こんな都合よく見晴らし良くはなっていないよなあ・・・


昨日、めっちゃ暑い中、山の上まで来て作業してくれたのか!


なんて粋なんだ!


この日一番感動しました。


そんなわけで、とても心豊かになる花火見物でした。


あなごの寝床のみなさん、有志のみなさん


ありがとうございました!




PAP_0301.JPG






予定よりだいぶ遅れて尾道に到着したのですが


お目当てのゲストハウスの前にどうしても行きたかった、


珈琲のハライソに行きました。


ここのお店は、もともとは尾道でライブができたらいいなーと思って


探して見つけてたところですが


春に初めて行ってみたら、なんだかここのお店の空気が素敵すぎて


ただ「めっちゃ好きな空間に来れて、もう満たされた」状態になりました。


そして今回もまったく同じでした。


春に行ったとき、たぶん感動してたからか目を見開いてきょろきょろしてたら


店主さんに「・・・前も来られましたか?」と聞かれたので


「いいえ!今日初めてです!」


これが最初の会話。


今回はテーブルに置いてあった「ないしょのたっくん」という本が素晴らしかったので


「この本作った人、素晴らしい方ですね!」


と思わず店主さんに言いました。


すると、「本人に言ったら・・・喜びます。」


と言ってネット上で観れるマンガを教えてくれました。


(山口修平さんという人が作っていた本)


チーズケーキも美味しかったです。


そんなこんなを25分くらいで味わって


念願の「あなごの寝床」さんを目指しました。


(つづく)






PAP_0288.JPG




尾道へは18切符で向かいました。


携帯でネットは見れないようにしてるし


時刻表も忘れてしまったのですが


何度も来てるし、なんとなく行けるだろう〜と思って


車内放送頼みで電車に乗っていました。


すると車内で猛烈に眠くなり、倉敷から伯備線に乗り入れる電車に・・・


乗ってたことに気づかずに寝てしまいました。


そして、どこかの駅に停車した時に突然目が覚めて


周りの景色と車内の雰囲気から


「これ、ぜったい山陽線ちゃう!」


とりあえず急いで降りて無人改札に行き


時刻表を見たら、1時間に1本しか電車は来ない・・


と思ったその時、反対方向に電車が来て、


「ありがたや〜!」と乗り込みました。


電車の中に乗客はほぼいなくて


窓の外は、一面の緑と大きい川と水しぶき、


夏だな〜・・・と思いました。


備中広瀬という駅でした。












PAP_0291.JPG




土曜から日曜にかけて、尾道に行っていました。


今回も、素敵な人にたくさん会えました。


泊まったゲストハウスでは、寝床の近くに大島弓子のマンガが置いてあって


熟読してしまいました。


とても刺激に満ちた2日間でしたので


この日記は続く予定〜♪






PAP_0286.JPG





↑お友達にいただいた本。とても面白い・・!




今日はひさしぶりにKUSHITAROに行って


美味しい焼き鳥やお料理を食べました。


常連のお客様に「あれ、なんだっけ・・ナントカ便り、見てるよ!」


とフィオリーナ便りのことを言っていただき、ひゃーっと感動。


ブログを書くということは世界に発信してるのだ☆


と心得て書いてはいますが、見てもらってると実感できてないので・・


こんなことやそんなことが、私の背筋を伸ばしてくれてるわけです。


明日も背筋伸ばして、肩甲骨は寄せていこうー(当社比)。




PAP_0287.JPG





↑昔、ハルコさんからいただいた富士山のコースター☆


今日、お昼にたまたま入ったご飯屋さんで


誕生日占いの本を見つけたので読んでみたら


私の誕生日は、「なんでも経験してみたいタイプ」とか書かれていました。


なんとなく納得・・


あと、欠点もいろいろ書いてあって、すべて納得(がーん)。


子どもの時と違ってなかなかズバリ人から言ってもらえないから


ありがたいことかも!


明日は晴れるはずなので洗濯するぞ☆


ではおやすみなさい〜♪







PAP_0826.JPG





(こちらの写真は焙煎体験のものですが・・)


今日はひたすらミニ本の製本作業のいちばん最初の段階をがんばっていました。


やるやる詐欺になりかけているので、できてから書こうと思っていましたが


一日を費やしたので、やはりここは「やったぞー」と記したくなりました。


夏に向けて、エンジンかかってきましたぞよ・・。




PAP_0843.JPG






この季節、日傘はほんとに必需品です。


天から降ってくる強力な日差しを日傘でバシーン!と跳ね返すイメージで


駅まで歩いて電車に乗りました。


座席に座って仕事の準備をしだしたら夢中になり


降りる駅で日傘を持たずに降りてしまい、


ハッと気づいて電車に戻ろうとしたら


会社員風の男性が「すみません、これ忘れてます」と手渡してくれました。


素晴しいサポートをしてくれたのに、日本語の習慣だとは言え


「すみません」とは・・・!


「ありがとうございます!」と受け取ってからも


しばらく背中を見つめて


「今日あなたに良いことがありますように!!」と念じました。


それなのに音楽教室からの帰り、教室に日傘を忘れて帰ってきてしまいましたよ。


がびーん☆




アルバム「on the road」で


ドラムとパーカッションで参加してもらった岸ケンイチロウさんと


今日ひさしぶりにスタジオに入りました。


on the roadから数えたら9年ぶりになるそうです・・びっくりです。


しかし9年とか久しぶりとか、吹っ飛ぶ位の楽しい時間でした。


岸さんのとても面白い計画があって、私もそれに参加できることになり


それがとてもワクワクしますし、


何より自分の練習のはっきりした目標ができたのが嬉しいです。


なにがなんでもがんばろう。


発表できるようになったらお知らせしますので


みなさま楽しみにしていてください。


今日はスタジオの後、友人に誘ってもらってバーベキューや花火の時間。


右の青年は清水くん。



PAP_0284.JPG



仲良しの家族が集まっての夏のお祭りに私も寄せてもらいました。


河合くん、スーさん、お世話になりました〜♪♪


夏の思い出がもうできたので、あとは精進あるのみの夏にします!